2010年05月08日
松本クラフトフェアーの準備します。
このイベントで毎年製造を担当する店長は確実に命を削っている気がしている。とにかく疲れまくるのである。それでもやり残している事や,思っていた通りに出来なかった事で毎年反省が多い。
今年は限界にぶち当たっている製造量は買えずに、売り方の質を高めて行きたいと思っている。農園で出来た小麦なども飾れるくらいゆとりがあれば良いなと思う。今年こそはお店の紹介パンフでも用意しようか。
今年もクラフトフェアーを楽しみに来て下さい。
今年は限界にぶち当たっている製造量は買えずに、売り方の質を高めて行きたいと思っている。農園で出来た小麦なども飾れるくらいゆとりがあれば良いなと思う。今年こそはお店の紹介パンフでも用意しようか。
今年もクラフトフェアーを楽しみに来て下さい。
Posted by きんぴら農園長1 at
20:31
│Comments(0)
2010年05月08日
新製品を作りまくっている息子。
最近・・・・ではないが、息子の葉は今年大量に収穫できるであろうライ麦を使った新商品をやたらと作っている。思索中と称してお店のお客さんにお安く販売している。らいむぎあんこを使ったらいあん・ぺとらい、今日は2回目の試作となったらいのみが登場した。それから長い事使えなかったオーガニックイチジクを使ったジャムパンらしきものも登場した。しばらくは一人でパン祭りをするつもりらしい。良い商品が出来た時には定番化していきたいと思う。
「たけべえ」しいたけが採れ始めたので、採りたての薫り高いしいたけパンを作った。ベーぐるなのでこんな名前だという。


Posted by きんぴら農園長1 at
20:25
│Comments(0)
2010年05月07日
お店のホームページのアドレスが変わりました。
あーるひとつぜん、ひとりだまーるの~って歌ってる場合じゃーない。
ついにホームページがなくなってしまった。
新しいアドレスを登録しなおして作っています。
こちらです。
http://kinpiratenntyousann.web.fc2.com/index.html
ついにホームページがなくなってしまった。
新しいアドレスを登録しなおして作っています。
こちらです。
http://kinpiratenntyousann.web.fc2.com/index.html
Posted by きんぴら農園長1 at
18:09
│Comments(0)
2010年05月03日
連休中だけの営業です。
塩尻に移ってからきんぴら工房では夜の営業はしたことがありません。今では土曜日と日曜日だけの営業なので中々来店利用できる人も少ないかと思います。息子がこの連休中だけ夜9時まで営業しています。ピザとヨーグルト勿論美味しい飲み物もありますので是非ご利用下さい。
Posted by きんぴら農園長1 at
06:41
│Comments(0)