2015年08月22日
23日日曜日も農園長が店番をします。
久しぶりに日曜日も店番となりました。
息子はこの日新潟の寺泊まで松本の自転車仲間とチャリダーをするとのことで、暇な日曜日の店番を言い渡されました。
暇とは言え土曜のパンの売れ残りを売る形となるので、、売り切れ次第閉店となってしまいます。
もう少し暑さが落ち着かないとパンを沢山作る事も出来ず、もうしばらくは少量生産で売り切れごめんの形となるのでしょう。
お店では今麦珈琲を通常350円を250円でお出ししておりますので、この機会に喫茶をして頂けたらと思います。
息子はこの日新潟の寺泊まで松本の自転車仲間とチャリダーをするとのことで、暇な日曜日の店番を言い渡されました。
暇とは言え土曜のパンの売れ残りを売る形となるので、、売り切れ次第閉店となってしまいます。
もう少し暑さが落ち着かないとパンを沢山作る事も出来ず、もうしばらくは少量生産で売り切れごめんの形となるのでしょう。
お店では今麦珈琲を通常350円を250円でお出ししておりますので、この機会に喫茶をして頂けたらと思います。
2015年08月06日
美味しい麦茶の入れ方表示訂正します。
今現在販売している麦茶珈琲ですが、後ろに貼り付けている美味しい麦茶の入れ方で修正点がありました。
麦茶を入れる時に1リットルの水に対しての量が多すぎました。
表示には50から100とありますが、20から30に修正しますので宜しくお願い致します。
本日新しいラベルを作りましたので、随時在庫の張り替え作業を進めていく予定です。
麦茶を入れる時に1リットルの水に対しての量が多すぎました。
表示には50から100とありますが、20から30に修正しますので宜しくお願い致します。
本日新しいラベルを作りましたので、随時在庫の張り替え作業を進めていく予定です。
2015年08月03日
オリジナル乾麺第五弾販売始めました。
お待たせ致しました。
1ヶ月乾麺を切らしておりました。
今年採れた大麦を使った乾麺が出来上がってきました。
今までもちもち感をライ麦で出しておりましたが、今回からは大麦の水溶性食物繊維を使っております。
ライ麦よりも多く入っていますので、もちもち感はもっと強くなっています。

一人居間でラベル貼りをしていますが、家の中も結構暑い。
玄関戸を開けっ放しにして風を入れるが一緒に蚊も入ってきて射される始末。
熱かゆい作業となっています。

4箱作ったところでラベルの誤字を思い出しがっくりします。
茹で時間を湯で時間に直すの忘れました。
皆さんの愛で今回も見逃して下さい。
今回より黒細麺と改名致しました。
余りの暑さにパンは喉を通らないでしょうから、乾麺をそうめん代わりにどうぞお召し上がり下さい。
1ヶ月乾麺を切らしておりました。
今年採れた大麦を使った乾麺が出来上がってきました。
今までもちもち感をライ麦で出しておりましたが、今回からは大麦の水溶性食物繊維を使っております。
ライ麦よりも多く入っていますので、もちもち感はもっと強くなっています。
一人居間でラベル貼りをしていますが、家の中も結構暑い。
玄関戸を開けっ放しにして風を入れるが一緒に蚊も入ってきて射される始末。
熱かゆい作業となっています。
4箱作ったところでラベルの誤字を思い出しがっくりします。
茹で時間を湯で時間に直すの忘れました。
皆さんの愛で今回も見逃して下さい。
今回より黒細麺と改名致しました。
余りの暑さにパンは喉を通らないでしょうから、乾麺をそうめん代わりにどうぞお召し上がり下さい。