2019年01月30日
又帯状疱疹かと思ったら。
この所の生け垣剪定作業で首元に木挽き粉やイチイの葉屑などが入り込んで、その後かゆみが出ていた。
広い範囲ではなくて虫刺されのようにポツポツと2カ所ほど赤く発疹が出来ていたのだった。
無比を2日ほど縫っていたがかゆみが治まらないので、抗生物質入りの肌荒れや虫刺され用の薬を塗り始めたがそれでも良くなってこなかった・・そうしている内に今度は右側だけだった症状が広がりを見せて左側の耳の後ろにも出始め一気にその数を広げだし、ひりひり感も加わり・・・・これは帯状疱疹ではないかと思い1年前に使った残りの塗り薬を塗り始めたのだった。
が、2日経っても良くなってこない。
帯状疱疹は身体の半分だけ筋状に広がるので、喉を分けてどちらかに偏るはずだから帯状疱疹も疑っている。
これはもう医者に行くしかないかと・・・今日行ってきた。
結果はかぶれだろうという事になった。
塗り薬と飲み薬をもらって帰ってきた。
これで明日から快方に向かってくれることを願っているが、中々簡単にはいかないような気がしている。
おまけ記事
目の方だが左側の2重ぼやけ症状は殆ど改善してしまった。
見えるまでしっかり見つめることを風呂に入ったときとトイレに座っているときにだけ訓練している。
訓練時間は1回大体3分くらいかと思う。
又戻るといけないので当分続けていようと思っている。
しかし、老眼は中々良くってこないので、良い方法があったら試してみたいと思っている。
広い範囲ではなくて虫刺されのようにポツポツと2カ所ほど赤く発疹が出来ていたのだった。
無比を2日ほど縫っていたがかゆみが治まらないので、抗生物質入りの肌荒れや虫刺され用の薬を塗り始めたがそれでも良くなってこなかった・・そうしている内に今度は右側だけだった症状が広がりを見せて左側の耳の後ろにも出始め一気にその数を広げだし、ひりひり感も加わり・・・・これは帯状疱疹ではないかと思い1年前に使った残りの塗り薬を塗り始めたのだった。
が、2日経っても良くなってこない。
帯状疱疹は身体の半分だけ筋状に広がるので、喉を分けてどちらかに偏るはずだから帯状疱疹も疑っている。
これはもう医者に行くしかないかと・・・今日行ってきた。
結果はかぶれだろうという事になった。
塗り薬と飲み薬をもらって帰ってきた。
これで明日から快方に向かってくれることを願っているが、中々簡単にはいかないような気がしている。
おまけ記事
目の方だが左側の2重ぼやけ症状は殆ど改善してしまった。
見えるまでしっかり見つめることを風呂に入ったときとトイレに座っているときにだけ訓練している。
訓練時間は1回大体3分くらいかと思う。
又戻るといけないので当分続けていようと思っている。
しかし、老眼は中々良くってこないので、良い方法があったら試してみたいと思っている。
2019年01月18日
右側のピント調節機能を高めてます。
正面から顔の向きを変えずに目だけで右側を見ていくと外側に行くにつれて2重の画像が酷くなってくることが判った。
それも上よりも下側の方が酷い。
10秒ほどかかって2重が重なりピントが合ってくる。
合うと言うことは目の病気ではなくて、ピント調節してくれる筋肉が知らないうちに衰えてしまったわけだ。
ピントを合わして10秒間そのままものを見続けてから、又正面から右側を見ていくと10秒ほどかかっていた調節時間が5秒ほどになり、そのまま又10秒ほどピントを合わしたまま見続けた後・・・どんどん調節時間が短くなってくることが判った。
10分ほどその事から離れて過ごした後もう一度やってみると、全く前の状態に戻っている。
でも、毎日これを繰り返して1ヶ月もしたらきっと左側と同じように1.2秒でピントが合うようになってくれると思った。
手応えを感じたので暫く頑張ろうと思う。
視力が衰えると考え方も視力同様にこんなもんでいいやというぼんやり感で満足してしまうようになる。
頭がそうなると聞こえ方にもちゃんと聞こえなくてもまあ良いかとなってくる。
そんな気がしている。
今まで見えないことをしょうが無いと思い込んでいたが、見えるまで見続けることを諦めなければちゃんと見えてくるんだと気付かされた今回の件でした。
それも上よりも下側の方が酷い。
10秒ほどかかって2重が重なりピントが合ってくる。
合うと言うことは目の病気ではなくて、ピント調節してくれる筋肉が知らないうちに衰えてしまったわけだ。
ピントを合わして10秒間そのままものを見続けてから、又正面から右側を見ていくと10秒ほどかかっていた調節時間が5秒ほどになり、そのまま又10秒ほどピントを合わしたまま見続けた後・・・どんどん調節時間が短くなってくることが判った。
10分ほどその事から離れて過ごした後もう一度やってみると、全く前の状態に戻っている。
でも、毎日これを繰り返して1ヶ月もしたらきっと左側と同じように1.2秒でピントが合うようになってくれると思った。
手応えを感じたので暫く頑張ろうと思う。
視力が衰えると考え方も視力同様にこんなもんでいいやというぼんやり感で満足してしまうようになる。
頭がそうなると聞こえ方にもちゃんと聞こえなくてもまあ良いかとなってくる。
そんな気がしている。
今まで見えないことをしょうが無いと思い込んでいたが、見えるまで見続けることを諦めなければちゃんと見えてくるんだと気付かされた今回の件でした。
2019年01月14日
右目がおかしかったみたい。
バイクや車の運転をしているとハンドルを切る感覚バイクを傾ける感覚がどうも若い頃と違う。
この辺で良いだろうかといつも不安を少し抱いているのだ。
だから気持ちよくバイクを傾けられないので、不安も有りスピードも控えめになる。
安全運転は良いのだが三半規管がおかしいのだろうかと思っていた。
先日テレビでめまいをテーマにしている番組を見た。
自助努力でめまいの殆どが治るらしく、自分も車酔いとか寝るときに急に横になったり起きたりすると吐かないまでもとても気持ちが悪くなるのだった。
自助努力の方法は真正面の一点を見つめながら頭を左右にねじるという事で、それも40回くらい・・・日に何度かそれを繰り返すと良いと聞いてやり始めたのです。
そうしたら左にねじったときには正面の景色にピントが合うのだが、右にねじった時はしっかり2重に見えてしまうことが判ったのです。
免許の更新時には正面でしか検査しないので1.5の数値を貰っていても、これでは嘘数値なんだよね。
交差点で目玉を右に動かして景色を見ても2重なんだからよく見えていないはずだ。
バイクで右カーブ時恐怖を感じていたのはピントがずれていてはっきりと見えていなかったという事で身体が瞬時に傾け角度を決められなかったことが判ったのです。
いつからこうなっていたのかは判りませんが、対策はピント調節してくれる筋肉の衰えのようだ。
左側のものは2秒くらいでピントが合いますが、現在右側の物は10秒くらいかかります。
それでも10秒かかるとピントが合ってくるので、鍛えれば治る気がします。
暫くは右側を見つめてピントを合わすリハビリをしていこうと思います。
この辺で良いだろうかといつも不安を少し抱いているのだ。
だから気持ちよくバイクを傾けられないので、不安も有りスピードも控えめになる。
安全運転は良いのだが三半規管がおかしいのだろうかと思っていた。
先日テレビでめまいをテーマにしている番組を見た。
自助努力でめまいの殆どが治るらしく、自分も車酔いとか寝るときに急に横になったり起きたりすると吐かないまでもとても気持ちが悪くなるのだった。
自助努力の方法は真正面の一点を見つめながら頭を左右にねじるという事で、それも40回くらい・・・日に何度かそれを繰り返すと良いと聞いてやり始めたのです。
そうしたら左にねじったときには正面の景色にピントが合うのだが、右にねじった時はしっかり2重に見えてしまうことが判ったのです。
免許の更新時には正面でしか検査しないので1.5の数値を貰っていても、これでは嘘数値なんだよね。
交差点で目玉を右に動かして景色を見ても2重なんだからよく見えていないはずだ。
バイクで右カーブ時恐怖を感じていたのはピントがずれていてはっきりと見えていなかったという事で身体が瞬時に傾け角度を決められなかったことが判ったのです。
いつからこうなっていたのかは判りませんが、対策はピント調節してくれる筋肉の衰えのようだ。
左側のものは2秒くらいでピントが合いますが、現在右側の物は10秒くらいかかります。
それでも10秒かかるとピントが合ってくるので、鍛えれば治る気がします。
暫くは右側を見つめてピントを合わすリハビリをしていこうと思います。