2009年11月15日

久しぶりのパン講習。




角食パンを習いたいということで、朝8時半から作業に入りました。お店の開店時間前にパンが焼きあがりました。




同じパン生地でおまけも作りました。一時発酵が十分だったので、待ち時間も少なくパンもいい感じで焼くことが出来ました。今回受講している方は2回目なので3000円で受講できます。話を色々と聞いてみるとどうやら酵母に問題があるようです。酵母の状態が悪いと何をやってもいくら待っても良いふくらみはしないのです。しっかり良い状態を覚えていって、今日持って帰る酵母をしっかり管理していただき、美味しいパンを焼いてください。  


Posted by きんぴら農園長1 at 18:13Comments(0)