2016年02月10日
春のパン祭りやります。
きんぴら工房 2016年春のパン祭り
店番している時の会話から
あの長細い揚げパン有るかなぁ、昔よく食べてたんで懐かしくて又食べようと寄ってみたんだけど。
思ったようなものが作れないので3年位前に揚げパンはやめたんだよね。
粉の種類も年々変わっていくしね。
それから数が売れない物は止めてるんだよね。
息子も売れる種類を新しく考案して作ってはいるがしたーれんも、ライ麦パンもクススタルカも最近は作らなくなってしまった。
パンを考案して生み出した者としてはとても良いパン生地だと思っているだけに残念でならない。
パン作りから手を引いてしまってはいるが、農事が忙しくならない今の時期にパン祭りと称して廃番になってしまったパンを焼いて並べるのも良いではないかとパン祭りをすることにした。
開催日 3月21日(月曜日、春分の日振り替え祭日)
営業時間 朝10時開店 午後3時閉店
予定販売パンの種類
・したーれん・くすすたるか
(バターを使ったリッチなパン)
・ぼうあげぱん・ちーずあげぱん・れーずんあげぱん
(粉の種類は違いますが、出来るだけ昔のような物を再現したいと思っています)
・はいきんぐ
(自農園産100%ライ麦だけのハードなパンです。)
・ろうげんぶろーと・らいらしょくぱん
(中種子サワード生地を使った酸味のあるライ麦パンです。)
定番となっている菓子パン類も少し並べようかと思っています。
喫茶もやります。お焼きもメニューで出します。
お手伝いさん一人募集 お礼に閉店後の新年会にご招待します。
追記 お手伝いさん決まりました。
店番している時の会話から
あの長細い揚げパン有るかなぁ、昔よく食べてたんで懐かしくて又食べようと寄ってみたんだけど。
思ったようなものが作れないので3年位前に揚げパンはやめたんだよね。
粉の種類も年々変わっていくしね。
それから数が売れない物は止めてるんだよね。
息子も売れる種類を新しく考案して作ってはいるがしたーれんも、ライ麦パンもクススタルカも最近は作らなくなってしまった。
パンを考案して生み出した者としてはとても良いパン生地だと思っているだけに残念でならない。
パン作りから手を引いてしまってはいるが、農事が忙しくならない今の時期にパン祭りと称して廃番になってしまったパンを焼いて並べるのも良いではないかとパン祭りをすることにした。
開催日 3月21日(月曜日、春分の日振り替え祭日)
営業時間 朝10時開店 午後3時閉店
予定販売パンの種類
・したーれん・くすすたるか
(バターを使ったリッチなパン)
・ぼうあげぱん・ちーずあげぱん・れーずんあげぱん
(粉の種類は違いますが、出来るだけ昔のような物を再現したいと思っています)
・はいきんぐ
(自農園産100%ライ麦だけのハードなパンです。)
・ろうげんぶろーと・らいらしょくぱん
(中種子サワード生地を使った酸味のあるライ麦パンです。)
定番となっている菓子パン類も少し並べようかと思っています。
喫茶もやります。お焼きもメニューで出します。
お手伝いさん一人募集 お礼に閉店後の新年会にご招待します。
追記 お手伝いさん決まりました。