2010年01月24日
お店の改造徐々に進めています。

改造前の店内の様子です。これから今は使われていない古い昔の雨戸を使って窓を二重に改造します。


二日掛りで出来ました。中と外からの画像です。リユースなので隙間やきちっとしたことが出来ませんでしたが、和紙を取り入れた窓は中々素敵な上出来な内窓ができたと思っています。一番下にはアクリル板が入る予定です。夏と冬の窓が変わることによって又一つ季節感の出る建物になってきました。冬は観葉植物がいつもしみ枯れてしまうので、毎年買うことは当にやめてしまっていましたが、又始めようかと思います。今年は息子の葉がきんぴらにかかわり始めたので、大いにイメージチェンジの年にしようと考えています。
追記 まだ痛みが続いているのですが、ついつい動いてしまいます。腕の痛みは中々とうのいてくれません。帯状疱疹はどうにか通り過ぎたようですが、前立腺の痛みに移行しているようです。お知りの穴周辺、奥の方の痛みが定着し始めています。来週の火曜日に病院へ行く予定です。
Posted by きんぴら農園長1 at 18:39│Comments(0)