2010年10月22日
中学校の職場体験。
今日中学生が二人来て一緒にお菓子つくりをした。朝一の挨拶を終えてコーヒーの入れ方を教えて、お昼のお休みに入れてもらうからと覚えてもらった。それからピーナツクッキーと教会くらんきいとハーブスティックを焼きました。二人ともまじめな子で一生懸命に手伝ってくれました。材料の量りと切った菓子生地を天板に並べてもらったり、袋にラベルを貼ってもらったり、容量を量りながらの袋つめなど、中々丁寧ないい仕事をしてくれ本当に助かりました。2時からは畑に出かけてたまねぎの苗の定植作業を手伝ってもらいました。今日たまねぎの苗は残りの300本を植えたのでこの作業もこれでおしまいになりました。
今日の仕事のお礼に畑にいっぱいなっている大根と長ネギを2本ずつお土産にしてもらいました。ご苦労様でした。
今日の仕事のお礼に畑にいっぱいなっている大根と長ネギを2本ずつお土産にしてもらいました。ご苦労様でした。
Posted by きんぴら農園長1 at 20:28│Comments(0)