2011年11月21日
お店に大きな本棚が出来ました。

画像がぼやけててすみません。一番奥の壁に大きな本棚が入りました。今年の春から本格的に古書の販売をはじめました。すこしずつその冊数が増えており、今回増設したという訳です。本の種類は絵本と童話が多い気がしています。最近は日本では手に入りづらい海外の絵本を取り寄せておいていますので、海外本ですので店長は話を理解することは出来ませんが、絵を見るだけでも楽しくなります。来店の際にはついでにゆっくりご覧いただけたらと思います。

夜の森のマーケットに今年から参加してくれたこけし堂さんが新しいポチ袋を持って来店してくれました。窓辺においた飾っています。とても味わいのあるデザインで店長は好きですね。お正月も近いことだし、お年玉用に売れそうなので少しだけですが仕入れてみようかと思っています。
Posted by きんぴら農園長1 at 07:55│Comments(4)
この記事へのコメント
お早う御座います。
ポチ袋を早速お店においてみたいと思います。
例の4枚入りを5セットお願いいたします。
今日は臨時営業する予定でいます。
息子が留守番していますのでよろしくお願いします。
今日でなくても土曜日曜日なら営業していますのでよろしくね。
こけ指導へメールが届きません。
アドレスに問題があるというエラーが出てしまいます。
直通FAX番号がわかるといいんだけどな。
ポチ袋を早速お店においてみたいと思います。
例の4枚入りを5セットお願いいたします。
今日は臨時営業する予定でいます。
息子が留守番していますのでよろしくお願いします。
今日でなくても土曜日曜日なら営業していますのでよろしくね。
こけ指導へメールが届きません。
アドレスに問題があるというエラーが出てしまいます。
直通FAX番号がわかるといいんだけどな。
Posted by きんぴら店長 at 2011年11月27日 08:02
店長様
こんにちは。こけし堂の清沢です。
夜の森のマーケットでは大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ぽち袋飾ってくださってありがとうございます!
新作はお正月に使えそうなもの2点と新柄2点です。
ちなみに新柄のりんごの方は梓川のりんご畑を、
葉っぱの方はきんぴらさんの周りの森の落ち葉をイメージしました。
ご入用であればお気軽にご連絡ください。
こんにちは。こけし堂の清沢です。
夜の森のマーケットでは大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ぽち袋飾ってくださってありがとうございます!
新作はお正月に使えそうなもの2点と新柄2点です。
ちなみに新柄のりんごの方は梓川のりんご畑を、
葉っぱの方はきんぴらさんの周りの森の落ち葉をイメージしました。
ご入用であればお気軽にご連絡ください。
Posted by こけし堂 at 2011年11月26日 12:08
今日も古本が6冊ほど郵送されてきました。どうやら昭和初期、あるいはその前の次代の農業本を仕入れ始めているようです。化学肥料の使われていなかった次代の農業資料を自給のために仕入れているとのことです。
利用出来るのかは判りませんが、忘れ去られている農業技術があるのかもしれませんね。
本を見に来る方も次第に増えているようで嬉しい限りです。
息子の本という趣味が人との繋がりに貢献していることを次第に感じ始めている店長であります。
くるみきのこさん、これからもよろしくお願い致します。
利用出来るのかは判りませんが、忘れ去られている農業技術があるのかもしれませんね。
本を見に来る方も次第に増えているようで嬉しい限りです。
息子の本という趣味が人との繋がりに貢献していることを次第に感じ始めている店長であります。
くるみきのこさん、これからもよろしくお願い致します。
Posted by きんぴら店長 at 2011年11月23日 13:40
こんばんは!本棚増設と聞いて思わずコメントしてしまいました!
来月またまたお邪魔させていただく予定です♪
増設ということでパンだけでなく、本も楽しみの一つにさせていただきます(^u^)それでは、また。失礼します。
来月またまたお邪魔させていただく予定です♪
増設ということでパンだけでなく、本も楽しみの一つにさせていただきます(^u^)それでは、また。失礼します。
Posted by くるみきのこ at 2011年11月21日 22:46