2011年01月28日

ケーキに使う干し柿のラム酒漬け作りました。

ケーキに使う干し柿のラム酒漬け作りました。

ケーキに使う干し柿のラム酒漬け作りました。

ケーキに使う干し柿のラム酒漬け作りました。

霜が来た秋からずーと干していたものです。お正月に食べようと思ったのは白い粉が吹く柔らかな干し柿にするために箱に入れて家にしまいこみました。もちろん食べています。ラム酒に漬けて菓子作りに使う分はとにかくある程度硬くなるまで乾燥を進めました。漬けると水分を吸って柔らかくなりますのでその分硬くしておくのです。約2キロ分の干し柿のラム酒漬けができました。
来週から干し柿を使ったフルーツケーキを売り出します。


同じカテゴリー(新製品)の記事画像
大豆と粗挽ききな粉の小売り開始。
オリジナル乾麺第五弾販売始めました。
自家栽培自家焙煎麦茶麦珈琲の販売を始めました。
自家製麦茶試作しました。
オリジナル乾麺が届きました。ラベル貼り作業をしています。
オリジナル乾麺の準備始めました。
同じカテゴリー(新製品)の記事
 大豆と粗挽ききな粉の小売り開始。 (2015-11-22 22:07)
 オリジナル乾麺第五弾販売始めました。 (2015-08-03 16:48)
 自家栽培自家焙煎麦茶麦珈琲の販売を始めました。 (2015-07-30 19:10)
 自家製麦茶試作しました。 (2015-07-01 20:33)
 オリジナル全粒粉入り乾麺販売始めました。 (2014-08-26 09:55)
 オリジナル乾麺が届きました。ラベル貼り作業をしています。 (2014-08-16 12:37)

Posted by きんぴら農園長1 at 21:05│Comments(0)新製品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。