2009年02月08日
今日の森作業は休業と行きますか。
今日は日曜日でお店は10時からだからいつもだと森作業を1時間ほどやってくるところである。天気予報だと晴れとなっているが、どんよりと曇り空雪でもちらちらと舞って来そうなお天気だ。この間の作業でひとつの小さなチェーンソウのチェーンが外れてしまっている。小さいほうはパワーがないけれどあまり使っていないこともあり、切れ味がとても良い。枝を落とすのにはこちらの方が軽くて使いやすいので使っている。マキタの新しいほうは頻繁に使っているせいもあってか最近は急に停まってしまうことがしばしばでその度にエンジンのかけ直しをしているので疲れてしまう。刃も半分以上なくなってきてからは研いでも切れ味は新品の頃の様には戻らない。今日はチェーンソーのメンテの日にしようか。
お話変わり、この地では庚申様というお祭りがある。16軒くらいで4つの班に区切られ当屋が決められている。当屋と言うのは幹事みたいなもので公民館を借りてお料理を用意して皆さんをご招待する仕事をする当番のことである。今年は家に当番が廻ってきた。今日がお祭りの日で朝10時から当番になったうちで買い物に出掛ける。午後は3時からお料理を作ったり席の準備を始め、夕方6時からお祭りを始める予定だ。よってお店に僕がいられる時間は限られており、喫茶や食事は受けられないことになる人も出そうである。申し訳ない気持ちでいるが地域の行事の付き合いも大切にしたいのでしょうがないか。僕のいない時間は息子がお店番をしてくれるのでよろしくお願いいたします。
お話変わり、この地では庚申様というお祭りがある。16軒くらいで4つの班に区切られ当屋が決められている。当屋と言うのは幹事みたいなもので公民館を借りてお料理を用意して皆さんをご招待する仕事をする当番のことである。今年は家に当番が廻ってきた。今日がお祭りの日で朝10時から当番になったうちで買い物に出掛ける。午後は3時からお料理を作ったり席の準備を始め、夕方6時からお祭りを始める予定だ。よってお店に僕がいられる時間は限られており、喫茶や食事は受けられないことになる人も出そうである。申し訳ない気持ちでいるが地域の行事の付き合いも大切にしたいのでしょうがないか。僕のいない時間は息子がお店番をしてくれるのでよろしくお願いいたします。
Posted by きんぴら農園長1 at
08:30
│Comments(0)