2009年02月18日
コンピューターを治すかな。
2年前にお店で使っているコンピューター(ウインドウズ95・100000円))に入っているファイルが壊れてしまうトラブルが続いた。特に仕込み表とか年間売上表などの計算ソフトのファイルが壊れることが多く、無くなったデーターをもう一度作ることはできずにそのショックは大きく、その回数も増えてくる有様で、ついに昨年ラジオショッピングで中古(ウインドウズ2000・9800円)を買った。ヤフーでインターネットをする契約をかねての値段だったので安いようで安くもないのかもしれない。まあ、使ってみると画面も今までとは比べ物にならないくらい明るくきれいでいかにも新しくなったぞーという感じである。しかしながら仕事で使うプリンターがうまく切り替わってくれないために、仕事には使えておらず未だ古いコンピューターに頼っている。今まで色んなコンピューターを使ってきたのでやり方は判っているつもりだったが、どうやっても二つのプリンターを切り替えて扱うことが出来ないのだった。先日松本の友達の墓参りに出掛けた帰りに19号線で中古コンピューターの販売修理をしている店を見つけたので、修理に出してみようかと思った。壊れて使えないコンピューターではないので修理ではない。扱い方の指導を仰ぎに行くといったほうがいいかもしれない。明日パン焼きと配送の仕事が終わったら森作業へ行かずにその店に行こうと思う。
Posted by きんぴら農園長1 at
18:44
│Comments(0)