2017年12月17日

健康診断の検査結果が届きました。

あれから一週間が経ち、事業所から検査結果の封筒を手渡されました。
結果は総合判定C2であった。
良くなかった。
血圧が高い方で98低いほうが51で低血圧傾向と判断されました。
糖代謝は朝飯を食べていってしまったので余り数値はあてにならないのでまあいいかと流して・・・・
コレステロール値が相変わらずまずかったね。
総コレステロール値が220で、HDLコレステロール値が53でした。
ガッテンで紹介されていた方法でこの数値を使ってノンコレステロール値を計算しますと・・・・
220-53=167となりました。
150から169までがやや危険という数値ですので、後ろが少なくなって待ったなしなのかなと感じたわけです。
それに加えてお医者さんから言われていたことが週2日は汗をかく運動をして厚い筋肉を増やして下さいとの事でした。
腱鞘炎も筋肉の質が薄すぎる事から起きているので、筋肉を増やして体重も標準体重の60キロ近くにまで増やしましょうとアドバイスをしてくれた。
今回の腱鞘炎も2時間あまりの篩い作業で致命的になってしまっている。
低血圧の解消法としてタンパク質と鉄分を取るようにとあった。
やはりめまいが多いのはこれが起因していたんだなと思った。
コレステロール対策は大好きなチョコを先ずやめる事とやはり今まで以上に運動をしようと思う。
既に夜のアルバイト先まで自転車で行くようにしているが、低血圧のせいか頭が痛くなってきてしまうのだった。
明日からは毎週月曜と木曜日のアルバイト後泳ぎを始める事にしている。

先生からは適度な運動と聞いてはいるが、汗をかく30分の運動というのは今の自分にとっては結構ハードな運動かとみている。
4月の農事が忙しくなってくるまでの期間はしっかり意識して運動を続けようと思う。  


Posted by きんぴら農園長1 at 17:54Comments(0)健康