2014年03月15日
3月22日は法事の為に臨時休業致します。
23日の日曜日は少しのパンを焼いて開店したいと思っています。
この1週間ほどお店の向かいの山の斜面にニホンカモシカが2頭よく見かけるようになりました。
多い時には4頭ほどいましたが、猟友会の的にされて現在2頭になっています。

2頭画像に写っていますが判るでしょうか。
今日トイレに入ってびっくり、ガラス窓が割れていました。


外にあった臭い抜きの塩ビパイプがばきりと折れて、トップに有ったファン部分が窓の下に転がっていました。
屋根から滑り落ちた氷の雪いたがこのパイプをおしておったものと想像出来ました。
春間近のこんな日に窓ガラスが割れるとは・・・・・まあ、こんなこともあるか。
JA塩尻産直市場のパンの売り上げが少しずつですが伸びています。
そちらで購入して頂いているお客様、ありがとうございます。
この1週間ほどお店の向かいの山の斜面にニホンカモシカが2頭よく見かけるようになりました。
多い時には4頭ほどいましたが、猟友会の的にされて現在2頭になっています。
2頭画像に写っていますが判るでしょうか。
今日トイレに入ってびっくり、ガラス窓が割れていました。
外にあった臭い抜きの塩ビパイプがばきりと折れて、トップに有ったファン部分が窓の下に転がっていました。
屋根から滑り落ちた氷の雪いたがこのパイプをおしておったものと想像出来ました。
春間近のこんな日に窓ガラスが割れるとは・・・・・まあ、こんなこともあるか。
JA塩尻産直市場のパンの売り上げが少しずつですが伸びています。
そちらで購入して頂いているお客様、ありがとうございます。
パン講習会をします。参加者2名募集中です。
パン祭りは盛況で終わりました。
お店と農園のリーフレットを作りました。
テレビ番組にじいろジーンの取材がありました。
春のパン祭りやります。
きんぴら自然農園のじゃがいもアルプス市場に並べてきました。
パン祭りは盛況で終わりました。
お店と農園のリーフレットを作りました。
テレビ番組にじいろジーンの取材がありました。
春のパン祭りやります。
きんぴら自然農園のじゃがいもアルプス市場に並べてきました。
Posted by きんぴら農園長1 at 19:59│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
先月は大雪で行かれずきっきょくはキャンセルとなりました。
大雪になることは判っていたので、あらかじめキャンセルと申請したのですが、受けてくれなかったのでぱん仕込みをしたのですが、結局は前日午後になってキャンセルを受け付けますと連絡が入りましたが、パン屋は振り回されただけでしたね。
まあ、しょうがないかということで・・・・。
2頭のニホンカモシカはどこにいるかというものですが、稜線から2メートル位下をしっかり見ていって下さい。1頭は全体が見えますしこちらを見ているので判りやすいです。
もう一頭は後ろ部分が隠れていて前半分は草を食んでいるので判りづらいと思います。
暇な時にまた挑戦して下さいな。
また機会がありましたら東京出店の際によって下さい。
ありがとうございました。
大雪になることは判っていたので、あらかじめキャンセルと申請したのですが、受けてくれなかったのでぱん仕込みをしたのですが、結局は前日午後になってキャンセルを受け付けますと連絡が入りましたが、パン屋は振り回されただけでしたね。
まあ、しょうがないかということで・・・・。
2頭のニホンカモシカはどこにいるかというものですが、稜線から2メートル位下をしっかり見ていって下さい。1頭は全体が見えますしこちらを見ているので判りやすいです。
もう一頭は後ろ部分が隠れていて前半分は草を食んでいるので判りづらいと思います。
暇な時にまた挑戦して下さいな。
また機会がありましたら東京出店の際によって下さい。
ありがとうございました。
Posted by きんぴら店長
at 2014年03月20日 08:04

画像を拡大してゆっくり探してもニホンカモシカ、見つけられません…どの辺に居ますか?とても気になります。
先月は急用で代々木に行けませんでした、出店されてせっかくの機会でしたのに残念です。
先月は急用で代々木に行けませんでした、出店されてせっかくの機会でしたのに残念です。
Posted by すぎむ at 2014年03月18日 22:04